ニシの生活

ギター、DIY、読書日記

PCモニターをテレビとして使う!HDDレコーダーとAVレシーバーの接続方法

PCモニター、HDDレコーダー、AVレシーバーを使用したテレビの視聴方法、それぞれの接続方法を紹介します。
ちょっと複雑なのですが、なぜこんな接続方法にしているのか理由がありますので、少し長くなりますがお付き合いください。

やっぱりテレビが見たい

私の部屋には以前、テレビがありませんでした。
テレビはオワコンなどと言われて久しく、今はYouTubeがありますから、ただ時間をつぶしたいならYouTubeで事が足りてしまいます。

しかし、世の中の動きが知りたいときにニュースを見たいなと思ったり、
応援しているお笑い芸人さんが出てる番組を見たいと思うことが多々ありました。
ドラマが好きな人だったら毎週テレビを録画して欠かさず見ると思います。

私はいま婚活をしているのですが、女性と話すときにもテレビの話題は一つの武器になります。
逆にテレビを全く見ていないなんて言うと、少しつまらないという印象を与えてしまうかもしれません。

ということで、やっぱりテレビも見られる環境にしておきたいと思い立ちました。

テレビが見たい!でも「テレビ」を買いたくない

「じゃあテレビを買えばいいじゃん」と思うかもしれませんが、気になる点が2つありました。

1つ目は、今あるPCモニターを有効活用したいということ。
普段からPCを使うことが多かったので、PCモニターは少し大きめのものを既に持っていました。
せっかくなのでこの大きい画面でテレビを見られればいいのにと思いました。
また、既に大きいPCモニターがあるのに、これにプラスしてまたテレビを買っても置く場所に困ります。既にPCの前に自分の定位置があるので、新しくテレビのための視聴スペースを設けるのはやや手間です。

2つ目は、テレビのスピーカー問題です。
普段からPCで音楽を聴いているのですが、既にお気に入りのオーディオ用スピーカーを持っていました。
これもせっかくなので有効活用したいです。
テレビに内蔵されているスピーカーってやっぱり音質が良くないというイメージがあります。

今あるPCモニターとスピーカーを有効活用したい!AVレシーバーの出番

ということで、今持っているPCモニターとスピーカーはそのままでテレビを見る方法を考えました。
それは、HDDレコーダーを使ってテレビ放送を受信し、AVレシーバーでPCとテレビの映像を切り替えるという方法です。
図に示すとこんな感じです。
f:id:ife2055:20200429223323p:plain
この接続方法ならば、PCの映像・音声とHDDレコーダーのテレビの映像・音声を切り替えてどちらも同じPCモニターとスピーカーに出力することができます。

今まではテレビ番組を見るにはテレビを買うしかないという思い込みがあったのですが、これならテレビを買わなくても好きなモニター、スピーカーでテレビを見ることができます。(HDDレコーダーとAVレシーバーを買う必要はありますが)

注意点としては、AVレシーバーを中古で探すとHDMI入力が付いていない古いものもたくさんあります。ですが、今の時代はHDMIが主流ですから入力も出力もHDMIで接続できるものを確認しましょう。

まとめ

今回は、テレビを使わずにPCモニターをPCとテレビ兼用にする方法を紹介しました。
この環境をセットアップする際に色々とネットで情報を探したのですが、このような接続をしている例をあまり見つけることができませんでした。
本当にできるんだろうか?と少し不安になりながらセットアップしたのを覚えています。
結果、思い通りPCもテレビも見ることができて満足しています。
こんな使い方もある、ということで何かのご参考になれば幸いです。